
マイクロダイエットのサプリメントシリーズが人気です。
手軽に服用でき、脂肪の吸着を防げるのです。
以下で、代表的なサプリメントについて紹介しましょう。
■カロリーセーブスーパー
食べすぎを抑えるためのマイクロダイエットのサプリメントです。
会社の付き合いがあれば、ダイエットしていても断れないことはあります。
そんなとき、事前にサプリメントを服用しておけば、カロリーの吸収を遅くしてくれるのです。
マイクロダイエットを服用していても利用できるので、必要な場面に応じてサプリメントを取り入れましょう。
オススメのタイミングは、カロリーの高い食事をとるとき、外食の前などです。
脂肪だけでなく、糖質やアルコールのカロリーにも働きかけます。
ただ、マイクロダイエットを食べながら服用するのは好ましくありません。
カロリーセーブスーパーは、90粒入りで税込み1,980円です。
1回の服用量は3粒(1.8kcal)となります。
3粒ずつ90包に分けられた携帯用もあります。
こちらは、税込み7,140円となります。
■ハングリーセーブ
ダイエットの最中の空腹を抑制してくれるマイクロダイエットのサプリメントです。
ちょっとお腹が減ったときに1粒を口に入れるだけです。
間食が止められない人は、ハングリーセーブを上手に活用してカバーしましょう。
1回の服用量は1~3粒です。
カロリーは1粒あたり2.4kcalと非常に低くなっています。
お腹のなかで膨らむ成分(グルコマンナン)が、空腹感を軽減してくれます。
価格は60粒で税込み1,980円です。
マイクロダイエットのサプリメント
マイクロダイエットの商品には、サプリメントもあります。
補助的に活用することで、効率よくダイエットできます。
■オイルセーブ
脂質を抑制するための成分です。
脂肪が多い食事の前に摂取しましょう。
1日の摂取量は4粒です。
価格は120粒で税込み3,480円です。
服用するときは、マイクロダイエットの「カロリーセーブスーパー」と一緒に飲まないようにしましょう。
■アルコールセーブ
アルコールにもカロリーがあります。
アルコールが好きな人や、会社の飲み会がある人などは、アルコールセーブを服用してカロリーカットしましょう。
マイクロダイエットを摂取していない人でも利用できるので、アルコールを飲みすぎる習慣がある男性は、摂取を考えてみるのもよいでしょう。
1日の摂取量は4粒です。
価格は60粒で税込み1,680円です。
■「らくらくスリム」のキュットウォーク
スッキリ体型を実現したい人のためのサプリメントです。
だるさからくる疲労、むくみに役立ちます。
足が太くなる要因は、体液の循環の悪化が第一にあります。
カロリーも低く、10粒で10kcalしかありません。
1日の摂取量は8~12粒です。
価格は300粒で税込み7,140円です。
■ファットバスターズスーパー
積極的にダイエットしたい人のために開発されたマイクロダイエットのサプリメントです。
L-カルニチン、クロム、マテなどをバランスよく配分し、脂肪を燃えやすくします。
マイクロダイエットを飲みながら、補助的に活用するのがよいでしょう。
カロリーも低く、12粒で12kcalしかありません。
1日の摂取量は10粒~12粒です。
価格は360粒で税込み8,190円です。
マイクロダイエットのサプリメント2